[term]EPSとBPS、PERとPBR

Stock
スポンサーリンク
スポンサーリンク

EPS(1株当たりの純利益)

EPS(Earnings Per Share)とは、「1株あたりの純利益」といいます。
1株あたり当期純利益がどの程度になるかを示すもので、企業の収益率を判断する際に活用されます。計算式は、

EPS(1株当たりの利益)= 当期純利益 ÷ 発行済株式総数

「株1株あたりでその会社がどれだけの利益をあげているか」を判断することができます。

例)
A社(当期純利益 = 1億円、発行済株式総数 = 10万株)
EPS = 1億円 ÷ 10万株 = 1,000円 / 1株

B社(当期純利益 = 1億円、発行済株式総数 = 20万株)
EPS = 1億円 ÷ 20万株 = 500円 / 1株

この例では、A社の方が1株あたりの利益は高いということになります。

BPS(1株当たりの純資産)

BPS(Book-Value Per Share)とは、「1株あたりの純資産」といいます。
1株あたり純資産がどの程度になるかを示すもので、企業の成長率を分析する際に活用されます。計算式は、

BPS(1株当たりの純資産)= 純資産 ÷ 発行済株式総数

「株1株あたりでその会社がどれだけの資産を所有しているか」を判断することができます。

例)
A社(純資産 = 1億円、発行済株式総数 = 10万株)
BPS = 1億円 ÷ 10万株 = 1,000円 / 1株

B社(純資産 = 1億円、発行済株式総数 = 20万株)
BPS = 1億円 ÷ 20万株 = 500円 / 1株

この例では、A社の方が1株あたりの純資産は高いということになります。

PER(株価収益率)

PER(Price Earnings Ratio)は、「株価収益率」といいます。計算式は、

PER(株価収益率) = 株価 ÷ EPS

「1株当たりの当期純利益の何倍で、株が買われているか」を判断することができます。

PBR(株価純資産倍率)

PBR(Price Book-Value Ratio)は、「株価純資産倍率」といいます。計算式は、

PBR(株価純資産倍率) = 株価 ÷ BPS

「1株当たりの当期純利益の何倍で、株が買われているか」を判断することができます。

ところで、なんで株券の英語がShareなのか?

ボクの知識では、「株券」は”Stock”の認識だったのですが、EPS、BPSの”S”は”Share”なのか?

調べてみると、”Stock”、”Share”ともに「株券」の意味だが、”Stock”は一般的な「株券」を指し、”Share”は「その会社の株券」を指すようだ。

ただし、”StockHolder”、”ShareHolder”は、ともに「株主」を指し、使い方には違いはないようです。

また、”StakeHolder”は、株価により何らかの影響や利害を生じる人を指し、「株主(”StockHolder”、”ShareHolder”)に限定されず、その会社の従業員やその家族、顧客、取引会社なども含まれるらしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました